こんにちは、ゼロ(@zerolifelab)です。
皆さんは、お金についてどんな考えをお持ちですか?
お金があれば好きなものをたくさん買えるから良い物!
人生何があるかわからないから貯めないといけない物。
と様々な声が聞こえることでしょう。
私自身というと、
金銭的な資産は、心の余裕やゆとりにも繋がる大切な物!
と考えています。
以前、心の余裕やゆとりについての記事を書いた際にも少し触れました。
私は人間関係におけるストレスを減らして行き、生きやすい環境を整えてほしいと願って記事を書いています。
その人間関係には、「心の余裕やゆとり」というものが非常に大きな役割を果たします。
良い人間関係を築いておくことさえできれば、そこから発展してしまうストレスも抑えることができるのは間違いありません。
しかし当たり前かもしれませんが、皆さんの周りにいる人全員と気が合うことはほぼないでしょう。
そんな時に、自分自身の「心の余裕やゆとり」がしっかりあれば必要以上にイライラすることもなくなります。
上述したように、お金というものは「心の余裕やゆとり」に直結する部分もある大切な物です。
例えば、皆さんがもうすでに生きていくのに困らないだけの資産を持っていたとしたら、職場や学校で嫌なことが起きたとしても
まあいいや!自分は普通に生きて行けるし!
という感じで楽観的にいられるでしょう。
しかし逆にお金の余裕がないと
どんなに嫌でも頑張らないと。生きていけなくなってしまう。
という感じで余計に心を追い詰めてしまうことでしょう。
このようにお金は、心の余裕やゆとりに直結してくるものです。
上記の例以外にもいくつかお金があることで心の余裕やゆとりに繋がる理由があります。
ということで今回は
- お金が心の余裕やゆとりにとって大事な理由3選
についてまとめていきます。
・お金が心の余裕やゆとりにどう影響するのか知りたい人
・なんとなくいつも心に余裕やゆとりがないと感じる人
・自分の心に余裕やゆとりをもって良い人間関係を築きたい人
ぜひお金を心の余裕やゆとりに繋げる使い方を知ってほしいです!
それでは見ていきましょう!
お金が心の余裕やゆとりにとって大事な理由3選

お金がどうして心の余裕やゆとりに繋がるのかを掘り下げていきます。
皆さんもそうだとは思いますが結局は、自分自身について不安などのマイナス感情があるから心の余裕やゆとりがなくなってしまうことが多いはずです。
そのマイナス感情の中には、お金で解決できることもあるでしょう。
もちろん不安はお金で解決できるものだけではないのは間違いありませんが・・・。
上記を踏まえた上で、お金が心の余裕やゆとりに繋がる理由には大きく分けて
- 心の支えになるから
- 選択肢が広がるから
- 将来への心配が減るから
の3つが挙がると考えています。
これら5つを一緒に見ていきながら、お金を大切にするきっかけにしてもらえたら嬉しいです!
お金が心の余裕やゆとりに繋がる理由①:心の支えになるから
お金があると、
今何か不都合なことが起きたとしてもとりあえず生きてはいけると思えるので心の支えになります。
私はよく口座に載っている金額を見て心を落ち着けています。
そんなに額はありませんが、少しずつ増えているという事実が嬉しいのです(笑)
冗談のように聞こえるかもしれませんが、お金の心配がない状態で、何かあっても大丈夫と思えることは日常生活にも大きな影響を与えてくれます。
逆に常に支払い等で常にお金のことに追われている苦しい状態でいると、どうしても人への対応に細かな心遣いをすることが難しくなります。
異様にケチになってしまったりもしますしね・・・。
このように、お金があるという安心感から来る心の余裕やゆとりを大切にするのもありだと思います!
お金が心の余裕やゆとりに繋がる理由②:選択肢が広がるから
お金があると
- 本当にやりたい仕事を選ぶことができる
- いろいろなことに挑戦できて経験を積むことができる
のように自分が望むように行動をすることができます。
- 嫌な仕事を続ける必要もない
- やりたいことを躊躇わずにできる
これだけでも心に大きな余裕ができそうではありませんか?
やりたいことをやれる、やりたくないことをやらずにいられる、このようなことを可能にしてくれる手段としてお金があります。
欲しいものを買うということも非常に魅力的ではありますが、自分自身の心に余裕やゆとりを作るためにもお金を大切にしてみてください!
お金が心の余裕やゆとりに繋がる理由③:将来への心配が減るから
お金があると
- 働けなくなったらどうしよう
- 自分の子供に迷惑を掛けることになったらどうしよう
のような将来への心配が減ります。
多くの人が将来への不安を抱えていることと思います。
今が苦しい状態で生活していたらなおさらです。
お金がないとどうしようが止まりませんね・・・。
お金があっても将来への不安が消えないとは聞きますが・・・(笑)
将来何が起きても大丈夫なように、少しずつお金を大切にする習慣をつけて行きましょう!
実際は何が起きてもは難しいかもしれませんが・・・(笑)
まとめ:お金を心の余裕やゆとりに繋がる使い方をしてみよう!

今回は
- お金が心の余裕やゆとりにとって大事な理由3選
についてまとめました。
お金は使ってなんぼじゃ!!
という意見があるのもわかってはいますが、お金を貯めることで心の余裕やゆとりに繋げるような使い方もあるということを知っていただけると嬉しいです!
良好な人間関係を築くためにも、心の余裕やゆとりに繋がるようなお金の使い方を実践して行きましょう!
これから少しずつではありますが、私が実践している貯蓄方法などもお伝えしていけたらと考えています!
私のように口座の残高を見て心を落ち着かせて行きましょう(笑)
これからも前進していくための考え方や行動の仕方など、皆さんが豊かな人生を手に入れられるように情報を発信していきます!
今この瞬間から、自分自身の豊かな人生を思い描き、前進していきましょう。
みんなを笑顔に!そして自分も笑顔に!
それでは、また!!
ブログ村登録しました!

にほんブログ村
ぜひクリックしてくださいね!